clover vol.36更新しました!

2021夏


七夕まつり

今年の七夕はうめ・さくら両ユニット共にとっても素敵な飾りができました。
全国で行われている七夕まつりみたいに綺麗なので、せっかくならとさちでもミニ七夕まつりを行いました☆

縁日といえば、射的と綿菓子!

難易度の高い射的に苦戦したり、初めて自分で作る綿菓子に大はしゃぎされたりと皆様童心に返られていました♪

初めての企画でしたがなかなか好評でしたので、来年はもっと工夫を凝らした七夕まつりを企画したいです。

<侑子>


父の日

今年の父の日は芸達者な職員がご利用者様に楽しんでいただけたらと一芸を披露してくれました☆

最初は「摩訶不思議!なんちゃってマジックショー」
ボトルに入った透明の水がどんどん変色していったり、利用者様が引いたカードの数字をマジシャンがぴたりと当てたりと不思議なマジックが繰り出します!
皆様真剣にタネを考えられたり、驚かれたりと表情がころころ変わっていました♪

次はペルー出身の職員による「情熱のサンバ」です。
ラテンの熱いメロディーに合わせて激しいステップやクラッカーを使ったダンスに大盛り上がり☆

特別ゲストにさちお抱え芸者の「冷奴さん」も、父の日特別仕様で登場し場に華を添えてくれました。

どんちゃん騒ぎの勢いで最後に男性陣は輪になり炭鉱節を踊っていただきました。

宴会のような雰囲気を手を叩いて喜んだり、大笑いしたりと楽しい一時でした♪

<ゆうこ>


Clover35


お花紀行♪

さちの周囲を彩るお花とご利用者様の写真をお届けします♪

 

4月はグループホームのお庭の桜が綺麗に咲き、皆でお花見会をしました。「蕾がついたね」「一つ花が咲いたよ」「五分咲きもいいね」「やっと満開になった!なんとも言えず見事だね!」と、皆様毎日桜の観察を楽しみにされていました。

 

5月は藤岡町にある集いの丘へ霧島つつじを観にドライブへ♪

目の前一面に広がる赤やピンクの花々に皆さんおおはしゃぎ!

母の日にはささやかながら職員からカーネーションを贈らせていただきました。いつも素敵な笑顔で癒して下さりありがとうございます。

 

6月は散歩コースにあじさいがちらほら。じめっとした空気でもあじさいを見るととたんに爽やかな気持ちになりますね。

普段お散歩にあまり出たがれない方も喜んで見に来られました。さすがお花パワー!

日々ご利用者様と歩きながら、道端のお花たちに癒されています♪

 

<侑子>


母の日BBQ

ホームページ更新が終わり、お久しぶりのブログ更新です☆

 

さちの一大行事といえば恒例の母の日BBQ!

今年も新型コロナの影響で小規模ですが開催しました。

今年は梅雨入りが早く、当日も天候が心配されましたがさちの皆さんは晴れ女・晴れ男ですので、無事雨も降らず涼しい薄曇りに恵まれました。(毎年晴天でテントを張っても暑かった…)

女性陣は野菜切りを手際よく行われ、男性陣は率先して火起こしや肉を焼いてくださり、職員も大助かりです♪

皆で協力して作った焼き肉や焼きそばはとってもおいしかったです☆

来年こそは、また家族様やボランティアの皆さんにもお越しいただけるよう、安心な世の中になっていますように!

<侑子>


clover vol.34更新しました!



Cloverバックナンバー

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ